2018年のDWE週末イベント!
Family College(ファミリーカレッジ)は、DWE教材の使い方のヒントがつまった、ユーザー初心者さんにおすすめのショーです♪
Read More
DWEイベントスケジュール!2018年2月の日程と場所は?
新年明けましておめでとうございます!
今年もDWE生活を満喫しましょう♪
モチベーションアップには、イベントに積極的に参加してユーザー仲間を作ること!
DWEのイベントは、教材の応用にもなりますよ♪
2018年2月のDWEイベントは?
【イングリッシュカーニバルECの内容と感想】第9回1996年LetItShainはDWE離れした子供に最適!?
DWE(ディズニー英語システム)の大人気イベント、年に1回行われるEC(イングリッシュカーニバル)第9回!
1996年に開催された”Let It Shain(レットイットシャイン)”をご紹介します♪
DWEポイントの貯め方!欲しい教材やグッズを安く手に入れよう!【ディズニー英会話システム独自レインボーポイント】
DWEポイントの貯め方は?
ディズニー英語システムには、「WF(ワールドファミリー)ショッピング」サイトがあり、英語育児をする中で魅力的な商品が次々販売されています。
DWEのメイン教材を買った後も、追加購入したい教材や英語絵本、Zippyフレンズのグッズ、イングリッシュカーニバルのDVD、など欲しいものがたくさんでてきます。
Read More
ディズニー英語システム(DWE)は何歳から何歳まで?2歳、3歳、4歳、5歳、6歳・・・小学生からでは遅い?と不安なママへ♪
ディズニー英語システム(DWE)は何歳から何歳まで使えるの?
ディズニー英語システム(DWE)は購入する前に、何歳から使い始めたらいいのか、何歳まで使えるのか、と疑問をもつママが多いですが、基本的に0歳から12歳を対象に作られている英語教材です。
小学生までということですね、基本的には・・・。
なぜ、「基本的には」を繰り返したのかというと(笑)、 Read More
ディズニー英語システム(DWE)おすすめの教材は!?
ディズニー英語システム(DWE)を使い始めて、最初にとまどったのが教材の多さ。
一体何から始めて、どう使いこなせばよいのか、先が全く見えませんでした。
ディズニー英語システム(DWE)のおすすめの学習方法として、「ステップ通りに進めていく」という方法はありますが、小さな子供が大人の言うとおりにしてくれるはずがありません・・・。
Read More
Bye-bye,Baby!の歌詞の意味は?プレイアロング1-12日本語訳
子供にDWEソングを歌ってあげる時に、意味を理解して歌いたかったので、歌詞を訳してみました♪
なんとなく雰囲気が伝わればいいので、ほぼ直訳で簡単にですが。
素人訳なので、備忘録として・・・。
繰り返しは省略してます。
プレイアロング1-12 「Bye-bye,Baby!」の歌詞の意味(日本語訳)
Open Your Hands and Close Themの歌詞の意味は?プレイアロング1-11日本語訳
子供にDWEソングを歌ってあげる時に、意味を理解して歌いたかったので、歌詞を訳してみました♪
なんとなく雰囲気が伝わればいいので、ほぼ直訳で簡単にですが。
素人訳なので、備忘録として・・・。
繰り返しは省略してます。
プレイアロング1-11 「Open Your Hands and Close Them」の歌詞の意味(日本語訳)
Busy,Buzzing Bee 2の歌詞の意味は?プレイアロング1-10日本語訳
なんとなく雰囲気が伝わればいいので、ほぼ直訳で簡単にですが。
素人訳なので、備忘録として・・・。
繰り返しは省略してます。
プレイアロング1-10 「Busy,Buzzing Bee 2」の歌詞の意味(日本語訳)
What’s inside?の歌詞の意味は?プレイアロング1-9日本語訳
子供にDWEソングを歌ってあげる時に、意味を理解して歌いたかったので、歌詞を訳してみました♪
なんとなく雰囲気が伝わればいいので、ほぼ直訳で簡単にですが。
素人訳なので、備忘録として・・・。
繰り返しは省略してます。